日常 体重測定 はっちゃん、体重計りました。13.65㎏。ほぼ変わらず安定しています。桜が咲き始めたと思ったら、冬に戻ったような寒さ。薄曇りで映えない写真となりました。私的には、八朔のピーンとした手足がツボです。先週の金曜日にステロイドを飲ませてから、痒み... 2025.04.01 日常
日常 水玉模様 きょうの八朔メシ。いわし、納豆、キャベツ、じゃがいも、シイタケ、マカロニ。いわしはまるごと圧力鍋で煮ると、頭からしっぽまで柔らかくなりまるごと食べられます。煮汁に野菜やマカロニを入れたら、手間もなく水分たっぷりのお魚ごはんのできあがり。まっ... 2025.03.28 日常
日常 3月だよね? 3月だよね?30℃って、うそでしょ!?日本に春と秋はなくなっちゃいました。冬と夏の2季!八朔のベッドもひんやりマット敷きました。普段はホリホリして巣作りしますが、ひんやりがわかっているようです。ナチュラルドッグソープ・皮膚ケア<シルク>の在... 2025.03.26 日常
日常 八朔の同窓会 3月23日(日)に八朔を保護してくださったドラクロアドッグランチさん主催の同窓会に行ってきました。お天気にも恵まれ、恵まれすぎて暑かった!保冷剤持って行ってよかった!100頭・250人!すごいです~~~~~チーム柑橘は、甘夏ちゃんと八朔。か... 2025.03.24 日常
日常 もう暑い お天気もよく暖かい土曜日。午前中にお散歩行きましたが、八朔にはすでに暑いらしく…お水休憩多めのお散歩になりました。おうちに帰ってシャンプー。シャンプーと保湿でかゆみがでることなく、膿皮症は現状維持。このままの状態でいけますように~♪ 2025.03.22 日常
日常 癒し系 きょうの八朔メシ。豚肉、じゃがいも、大根、キャベツ、白米。最近は、食材が偏りがちなので、朝ごはんはカリカリ&ヨーグルトにしています。うちの子たちはみんなくいしん坊なので、手作りごはんもカリカリもなんでもパクパク完食です。飼い主の食べ物もちろ... 2025.03.20 日常
日常 歯ブラシとシートの二刀流 シャンプーしてスッキリしたはっちゃん。つやぴかになりました。平和な寝顔です。ひゅうようのことで後悔していることがあるとすれば、歯磨きをしてこなかったこと。小さい頃に試みたものの、頑として口を開けないしすごく嫌がるので無理やりやるのもよくない... 2025.03.18 日常
日常 朝活、始まりました。 きょうの八朔メシ。鴨肉、じゃがいも、にんじん、キャベツ、白米。八朔の朝活、はじまりました。ベランダでのひなたぼっこ。八朔から季節を感じます。ひなたぼっこだけならいいけれど、こちらも。今日は暖かいので、おさんぽの後にシャンプーしようね。もうす... 2025.03.17 日常
日常 過保護せいかつ 数日ぶりのブログですが、八朔は元気です。春になると、皮膚の状態が怪しくなるのはひゅうようと同じで、八朔も継承しています。撫でると皮膚がボコボコしているところがでてきて、きたきたきたーーーーーって感じです。この投稿をInstagramで見る内... 2025.03.15 日常
日常 八朔と八朔 八朔と八朔。近所の無人直売で買いました。無農薬なので、皮はマーマレードにしよう💓この日はとうちゃんのお客様がみえて、テーブルで打ち合わせ。八朔は、頭をなでてもらった後は何事もないように近くでひなたぼっこしていました。おだやかな性格だなぁ~番... 2025.03.11 日常
日常 いろいろ継承 きょうの八朔メシ。マグロ、さつまいも、カブ、キャベツ、えのき、白米。超お買い得の天然マグロをGet❣ 八朔メシ3食分できました。我が家のソファは、八朔のベッドです。第1ベッド。第2ベッド。リビングで一番お気に入りのベッドは、第2ベッド&とう... 2025.03.09 日常
日常 若返り きょうの八朔メシ。メカジキ、さつまいも、赤大根、にんじん、えのき、白米。雨降りの日はお散歩しないので、2日ぶりにお散歩行きました。外に出ると、必ずくしゃみをするはっちゃん。犬も花粉症の症状が出るのは、ひゅうようで知ってます。ひゅうようは、今... 2025.03.07 日常
日常 お帰り、ようちゃん 八朔の体重測定、忘れてました。今朝計ったら13.5㎏。先月とほぼ一緒。おととしのシクラメンは、葉だけになり花はつかないかな?と思っていましたが1つだけ蕾がでてきて、ひな祭りの頃に咲きそうな感じでした。3月2日に咲きました。え?シクラメン?こ... 2025.03.04 日常
日常 はっちゃんのストライキ シャツ1枚で過ごせるくらいの暖かい日です。八朔はベランダでひなたぼっこはじめました。自由に出入りができるように窓を開けっぱなしにしていたら、数分でベッドに戻ってきました。まだ早かった?昨日は飼い主の都合でお散歩行けなかったので、今日ははっち... 2025.03.02 日常
日常 赤くて丸い美味しいものはなーんだ? きょうの八朔メシ。マグロ、サツマイモ、にんじん、カリフラワー、キャベツ、白米。デザートは苺。「トマトじゃないですよね?」と疑いの表情。確認中です。美味しいらしい。苺の美味しさを知りました。前にも食べたことあるけれど、久しぶりだよねー。 2025.02.28 日常
日常 春がやってきた 今朝の八朔さん、起きたら後ろ足で前足をタタタタターッ!と勢いよく掻きだしました。半年ぐらい掻くことをしなかったし、皮膚の状態も絶好調だったのに、あ~春が来たなと感じる瞬間です。ひゅうようもそうだったので、本当に身体は正直に季節に反応するもん... 2025.02.26 日常
日常 八朔メシ初の食材登場 きょうの八朔メシ。タラ、サトイモ、レタス、ほうれん草、白米。八朔メシでは、初の里いも。「里いもを食べて中毒を起こした犬がいる」という情報があるので、食べさせていいの?と思われるかもしれませんが、「生の里いも」の症例なので、皮をむいてゆでた里... 2025.02.25 日常
日常 よくわかっていらっしゃる 晩ごはんを食べ終わると「食べました」と報告にきて、膝に手をかけて抱っこの催促。抱っこのスタイルは、ひゅうようはは外向きタイプ(おしりを私に向ける)で、八朔は内向きタイプ。外向きにするとそのままお腹を上にして見上げてくるあざとさ。もう💓かわい... 2025.02.23 日常
日常 うちの子記念日 2024年2月21日にドラクロアドッグランチ代表に連れられて、八朔がうちにやってきました。この日が「はじめまして」で、そのままトライアルがスタートしてうちの子になりました。あれから1年。すっかりうちの子になりました。ひゅうようと同じく食いし... 2025.02.22 日常
日常 習いごと 小学校と中学校は楽しくなかった。毎日毎日学校に行って決まった時間座って全く面白くない授業を受けるのは苦痛だったし、小学校の6年間ってなんて長いんだ!って思ってた。学校は行かなきゃいけないみたいだし、行かない選択をするのもめんどくさそうなので... 2025.02.20 日常