シャンプーしてスッキリしたはっちゃん。つやぴかになりました。
平和な寝顔です。
ひゅうようのことで後悔していることがあるとすれば、歯磨きをしてこなかったこと。
小さい頃に試みたものの、頑として口を開けないしすごく嫌がるので無理やりやるのもよくない気がしてました。
ひづめも齧るしロープ遊びもするから歯磨きになっているんじゃない?なんて思っていました。
実際、ひづめでは歯が欠けたし、ロープ遊びも4,5歳過ぎるとやらなくなりました。
これはマズイと思った10歳頃から、歯磨きシートはなんとかやったけど時すでに遅し。
最期までご飯が食べられてよかったとは思っているけれど、見た目だけではない身体への悪影響はあったと思います。
八朔は保護団体さんで去勢手術とスケーリングをしてもらっていました。
元々なのか、スケーリング時に抜かれたのか、上の前歯は1本しかないし、左上の奥歯はありません。歯茎にできものがあり、検査結果は良性の線維性エプリスです。
うちの子になった日から、毎日歯磨きシートでの歯磨きが日課になっています。
犬歯をよく見てみると、付け根部分に歯垢がついていてやっぱり歯磨きシートでは取れないです。ということで、歯ブラシ+歯磨きシートで仕上げる二刀流にしています。
歯ブラシで犬歯の根元をブラッシングすると、歯垢がついていた部分が色が濃くなっている。
歯周病で歯茎が下がってきています。
今の状態がキープできるように、歯磨きするしかないね。