お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>

病気・ケガ

日常

八朔、病院へ

耳の再診で病院へ行ってきました。前回はまだ汚れがあり外耳炎の状態でしたが、今回はきれいでした。中耳炎は外からではわからないけれど、お薬は止めて様子を見ることになりました。よかった、よかった。爪きり、肛門腺のお手入れ、ワクチン接種、ドライアイ...
日常

八朔、病院へ

はっちゃん、病院へ行ってきました。耳の再診で1ヶ月ぶりです。耳を拭いた時に汚れがつかないし、グズグズ感もないのですっかり良くなっているかと思いきや、左耳は以前ほどではないけれど、まだ荒れていて外耳炎の状態でした。1ヶ月効くお薬を入れてもらい...
日常

発作なの?

昨夜八朔は私の腕枕で寝ていたところ、突然ピーン!と硬直した感じがして明かりをつけると、背中をそらして硬直し失禁。時間にすると数秒だったと思います。その後は身体の力が抜けて、擦っても呼んでも動かない。八朔にしては珍しくいびきをかいて寝てました...
日常

お散歩と病院

お友達が八朔に会いに来てくれました。これからの季節に大活躍しそうなネックウォーマーと八朔の健康と長生きを願ってお守りのプレゼント。早速、ハーネスにつけました!おかげで精密検査で脳神経の異常はなく、元気に過ごせています。ありがとう💓初散歩もし...
日常

MRI検査後の治療

MRI検査を受ける時、全身麻酔のリスクを説明されます。八朔が全身麻酔に耐えられるかは、事前の血液検査、レントゲン、聴診などなどチェックを受けてから臨んでいるし、特に体調が悪い訳ではないので大丈夫と思ってはいるものの、説明を受けると本当に怖い...
日常

MRI検査の結果

10月28日に、八朔はMRI検査と脳脊髄液検査を受けてきました。病院へ向かう車の中で、めずらしく立ちあがっていたはっちゃん。犬って飼い主の心情を敏感に察するんだなと、あらためて思いました。頭の震えの動画をトータルで4人の先生に診てもらったけ...
日常

鬼になる

きょうの八朔メシ。鶏レバー、さつまいも、にんじん、キャベツ、えのき、豆腐、もち麦、黒米、白米。さんぽとごはん以外は、ほぼ寝て過ごしている八朔です。昨夜、セカンドオピニオン病院の先生から電話があり、前回の診察での耳垢検査結果のお知らせでした。...
日常

ようちゃんヒストリーで勇気をもらう

ようちゃんは、病院が大嫌いだった。きっかけはたぶん避妊手術。生後6ヶ月で初の手術と入院。迎えに行くと診察台でぷるぷる震え、病院では超猫かぶりだったようちゃん。家に帰ったらいつものお転婆さんで安心したのもつかの間、切ったお腹から血がっ!おなか...
日常

MRI検査をすることになりました

はっちゃん、予約していた病院へ行ってきました。経験豊富な院長先生に、頭の揺れと外耳炎の見立てを聞くために。頭の揺れ(動画)を繰り返し観て、全身を触ってチェックしてくれる先生。前回も感じたけれど、こちらの話を聞いてくれて見て触って、歩き方もチ...
日常

セカンドオピニオン

きょうの八朔メシ。カジキマグロ、さつまいも、ナス、えのき、キャベツ、白米。食欲もあり、おさんぽもして、よく寝るはっちゃんですがやはり耳を気にします。いまのところ頭の震えの症状はありませんが、やっぱり気になる。かかりつけ医ではこれ以上の治療は...
日常

2度目の頭の揺れ

少し前から、左耳を痒そうにしていたはっちゃん。近いうちに病院に行かなきゃと思いつつ、耳を気にしない日もありそのままになってました。今朝、いつもより目ヤニが多く、目薬をさすと珍しく嫌がりました。顔もちょっと腫れている感じでいつもより元気がない...
日常

今の皮膚状態

きょうの八朔メシ。鶏手羽元、じゃがいも、にんじん、もち麦、もちきび、黒米、白米。飼い主のごはんは、カレーです。野菜少なめ、お肉多めではっちゃんは嬉しいかも。シルクジェルドッグソープ、できあがりました。できたてをお届けします。ショップサイトは...
日常

ヒナの頭って

きょうの八朔メシ。マグロ、かぼちゃ、ゴーヤ、キャベツ、もち麦、白米。はっちゃん、ゴーヤ好きです。苦いけどひゅうようもよく食べていました。とうちゃんに、ヒナの頭みたいと言われた八朔のしっぽ。産毛みたいなものが少し生えてきたんじゃない?という意...
日常

はっちゃんの皮膚事情

皮膚が弱いはっちゃん。うちの子になった2月から春にかけてはお腹とわきの下の湿疹があり痒そうでした。この頃はセイウチみたいにお腹をすりすりすることがあったけど、今はやらなくなったので痒かったんだと思います。お腹とわきの下はかなりよくなり、毛も...
病気・ケガ

膿皮症

きょうの八朔メシ。鶏レバー、サツマイモ、キャベツ、えのき、もち麦、白米、黒米。季節的なもので、おしりのあたりが膿皮症と、顔のシワの間と目の周りが脱毛してきました。シャンプーと保湿で何とか乗り切りたいです。あと、頓服的なステロイドも1錠飲ませ...
日常

八朔、病院へ

ここ2,3日、頭を振ったり左耳をこすり付けたりして痒そうな感じ。匂いはしないけど、指が届く範囲で拭くと汚れがつくので、お手入れに病院へ行ってきました。耳は両耳とも結構汚れていたそうです。前回が6月10日でその時も汚れがあり、頭の揺れも耳が原...
動画

逆くしゃみ

八朔メシの準備中。お皿に移す音でスタンバイ。ふだんはおっとりですが、こういうときは素早いです(笑)たまになる逆くしゃみ(たぶん)すぐに治まるけど、ちょっと気になる。今回は動画が撮れたので、次の診察の時に見てもらおうと思ってます。この投稿をI...
動画

win-winなケア

今朝もタタタターッ!とはっちゃんが掻く音で目覚める。私が行くと搔かないので、痒みでななく呼んでるんだと思ってる。あと1時間ぐらい寝れるから、ソファで添い寝します。点眼の時は、はっちゃんがどこにいようと、お菓子の袋をカサカサするとやってくる。...
日常

今朝の八朔メシ

お買い得のタイのアラが、さらに40%OFFでした!その日のうちにゆでて、身をほぐして汁ごと冷蔵庫に。今朝見たら、煮凝りになっていてコラーゲンたっぷりっぽい。きょうの朝ごはんは、ドライフードにトッピングしました。食べやすいと思うよ?よく混ぜて...
日常

頭の震え

昨夜から点眼してよくなっているのを実感。今朝は目ヤニが少なめでした。書くと心配されるのでやめようかと思ったのですが、記録なのでやっぱり残します。通院の主訴は目ではなく、頭の震えでした。6月8日の朝、ごはんを食べ終わって伸びをしている八朔が、...