病気・ケガ どうやら換毛期 ようの抜け毛がすごいです。撫でただけで抜ける、抜ける。大きなハゲもできるので、換毛期と膿皮症が重なっている感じです。できることは清潔にして保湿すること。まめにドッグソープでシャンプーしてセリシン液で保湿ということをしていますが、今回は手強い... 2021.11.07 病気・ケガ
日常 薬用シャンプーで治らないのはなぜ? 2ヶ月でうちの子になったひゅうは、ブリーダーさんからシャンプーはノルバサンを使ってください。と言われました。ノルバサンは殺菌作用がある薬用シャンプーです。ずっと使っていましたが、皮膚がよくなることはありませんでした。病院でマラセブシャンプー... 2021.09.18 日常病気・ケガ石けん
日常 症状がでる前にケアしよう ここ最近は、顔面まわりの調子がよく目ヤニ、鼻水は少なかったようですが、朝起きたら久々にこんな顔でした。目ヤニがすごい。耳、眼、鼻、口のスペシャルフェイスケアが日課のようちゃん。ケア後です。左目は充血していたので、掻いちゃったのかなぁ。点眼多... 2021.08.05 日常病気・ケガ
日常 尿検査の結果と体重測定 毎月23日は体重測定とフィラリア薬投薬の日。28日で11歳10ヶ月になるようは8.7㎏。生きていればひゅうは今日で13歳10ヶ月でした。これはらはどんどんようがひゅうに近づいていくんだなぁ。血尿が出てからお薬を飲むこと1週間。お薬飲んだその... 2021.07.23 日常病気・ケガ
病気・ケガ 膀胱炎その後とメディア掲載 ようのご心配ありがとうございます。お薬が効いている感じで、血尿はでていません。尿の匂いもしなくなりました。遡って確認してみると前回膀胱炎になったのは、2019年12月と9月。2018年10月、7月、3月。検査結果が残っているのは今通っている... 2021.07.18 病気・ケガ石けん
動画 血尿で病院へ 7月12日の朝にトイレに血らしきものを発見。その日と翌日は血尿はなかったけど14日の朝にまたもや血尿。ようちゃん、どうやら膀胱炎らしい。15日に病院に行ってきました。こう暑いと車じゃなきゃ病院にも行けないねー。いつもはおでかけ前にトイレに行... 2021.07.16 動画日常病気・ケガ
動画 漢方薬とマッサージの効果 鍼治療と、漢方薬を変更してもらってから1週間経ちました。カプセルは顔面神経麻痺、粉薬は耳機能アップの漢方薬です。ようの調子はいい感じです。鼻水と鼻づまりはくしゃみの回数がかなり減って、今日は涼しいこともあって楽そうです。耳はまだ臭うし水も出... 2021.06.30 動画病気・ケガ顔面神経麻痺
病気・ケガ ようの鍼治療 24日は先生に往診いただき、ようの鍼治療をしていただきました。今、気になっている症状は耳と鼻。左耳の耳漏と鼻水、鼻づまり。どちらも顔面神経麻痺が原因のようです。顔面神経麻痺は2018年12月に、左目が真っ赤になって病院に連れて行ったら瞬きを... 2021.06.25 病気・ケガ
日常 体重測定はこれからも23日で 毎月23日は体重測定とフィラリア投薬日。生きていればひゅう、今日で13歳9ヶ月でした。28日がようの誕生日なのでこれからは28日にしようかな?とも思ったけれど、長年の習慣で変えると忘れちゃいそう。これからも23日にします。ようは28日で11... 2021.06.23 日常病気・ケガ
動画 病院とおうちでの耳ケア ようの左耳、毎朝お掃除しています。頭を振ると耳から水っぽいものが出てきて、耳のフチがカピカピになります。耳の中はティッシュでこよりを作って吸い取って、耳のフチは耳クリームをたっぷり塗って耳のマッサージ。ティッシュでふき取ると汚れも取れて保湿... 2021.06.21 動画日常病気・ケガ
動画 今度は便秘 ようちゃん、便秘です。2日間うんちを見ていない。これがひゅうだと、見ていない時に食べたな!って思うんだけど、ようはそんなことしないから出ていない。お散歩行きたがらない、行っても歩かないので、原因は運動不足ってとこでしょうか。雨が止んだすきを... 2021.06.16 動画日常病気・ケガ
日常 黒い子は気づきにくい涙やけ ようの右目の下、しわの間が赤くはれてしまいました。シワを伸ばすと、剥げて赤くなってる。あー、、、、いつの間に。。。でも大丈夫♡こんなときはセリシン美容液!ひゅうようには、このセリシン美容液が万能です。翌日は腫れも赤みもひいてだいぶ良くなりま... 2021.06.15 日常病気・ケガ
日常 嘔吐で病院へ 昨日のようちゃん、朝から元気がない。朝のちゅーるは食べたけど、いやいや食べている感じ。しばらくすると、食べたちゅーるを嘔吐。続けざまに白い泡を2回嘔吐。お昼には吐くものがないけど、白い泡を嘔吐。ちょっと血が混ざってる。夕方には治まった感じは... 2021.06.10 日常病気・ケガ
日常 ようの耳、その後 外耳炎の治療が終了して2週間ちょっと経ちました。耳に炎症はなく、痒みや痛みもなさそうですが、菌が多く耳がちょっと匂います。顔面神経麻痺の影響もあって耳の機能が落ちていることが原因です。このまま抗生剤をずっと飲ますのもよくないから、耳のお掃除... 2021.06.07 日常病気・ケガ
動画 犬の白血病 ひゅうが調子を崩していたとき、検索できなかったワード「犬の白血病」ひゅうの場合、症状的には体の浮腫みと多飲。早い口呼吸。苦しいそぶりは見せないで、4月21日(亡くなる5日前)もようの外耳炎を気にしていました。最初の血液検査(4/18)では、... 2021.05.25 動画病気・ケガ
動画 ようちゃん再診へ 外耳炎の再診に行ってきました。「病院行く?」になぜかテンションが上がるようちゃん。ひゅうがいなくなってからリアクションが薄かったのですが、反応するようになってきてよかったです。車に乗れば膝の上で大人しくしてくれるので、ようを連れて行くのは楽... 2021.05.19 動画病気・ケガ
動画 ひとりじゃ嫌なの ひゅうのいない生活がはじまって2週間ちょっと経ちました。静かな毎日は淋しいし悲しいけど、ひゅうのことを思うとかわいかったな、面白い子だったな、ひゅうらしいなという記憶ばかりが蘇りクスっとします。ようも少しずつ、ようらしさが戻ってきました。昨... 2021.05.14 動画日常病気・ケガ
instagram 顔面神経麻痺と外耳炎と漢方薬 現在、外耳炎治療中のようちゃん。なかなか治りません。外耳炎になる前に、耳がちょっと汚れているという段階で気づいたのはひゅうでした。耳が汚れているので耳掃除&検査をしたけどこの時は細菌は見つからなかった。その後は、鼻水が止まらなくなって耳どこ... 2021.05.13 instagram動画病気・ケガ顔面神経麻痺
日常 ようちゃん病院へ よう、病院に行ってきました。左耳の外耳炎。点耳薬(モメタオティック)で様子を見ていましたが、1本使い終わっても耳から水っぽいものが出てくるし、臭います。待合室でもおりこうさんなようちゃん。ひゅうは、診察室に入りたくてキューンキューン泣いたり... 2021.05.12 日常病気・ケガ
日常 ひゅうのご報告 4月26日(月)15時20分、ひゅうくん逝ってしまいました。13才7ヶ月でした。ギリギリまでご飯をしっかり食べて、カートでお散歩もして、苦しむことなく眠るように旅立ちました。昨日の午前中にレンタルした酸素濃縮器がきて、呼吸が楽になりこのまま... 2021.04.27 日常病気・ケガ