お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>

ドッグソープ

日常

季節ものの湿疹はおうちケアで

ひゅうがようのおなかを舐めるので確認すると、やっぱり湿疹ができてました。ようの異変はひゅうがいつも気づく。皮膚トラブルは少ないようですが、ブログで遡ってみるとこの時期、同じ個所にできることが多いです。2019年8月5日のブログ2018年5月...
instagram

使い切りサイズのドッグソープ

動画

初公開!ドッグソープでひゅうを洗いました

ひゅうようはシャンプーは嫌いです。さすがに嫌がっても逃れられないことがわかってからは、大人しくなりました。この季節、ひゅうは週1でシャンプーしています。特に決めているわけではないけれど、フケっぽくなったな、そろそろシャンプーだなと思うとだい...
石けん

極上保湿液とハーブのドッグソープ

愛用の圧力鍋は1999年に購入したものです。20年以上使ってるんですね、びっくり。さすがに色々と劣化してきたので、メンテナンスに出しました。2週間後、ピッカピカになって帰ってきました。すごいな、日本のモノづくり技術。アサヒ軽金属工業さんの活...
石けん

つばきオイルでリッチソープ

つばきオイルで作った真っ白な石けんで、ひゅうようをシャンプーしました。つばきオイルは昔から、髪や頭皮によいオイルとして有名です。石けんにすると、真っ白な石けんになります。ヒトの髪や頭皮、洗顔に使ってもリッチな石けんですが、わんこの被毛にも、...
日常

はりきり散歩と季節の変化

お散歩コースの川。カートに乗らずに歩いているのは、お友達にあって張り切っているから。唐草模様がお似合いのしげちゃん。歩くより止まっている方が長いという共通点をもつブヒ3ですが、お友達に会うと張り切って歩くのも共通点。ご近所で数少ないブヒのお...
石けん

やっぱり固形がいい

ラベンダーホホバの石けんでシャンプーしました。プツプツ見えるのは、ラベンダーハーブです。ひゅうようの皮膚状態をみてシャンプーしますが、最近は週1ペースのシャンプーです。先週は手作りのリキッドソープで初めて洗ってみました。洗った感じもその後の...
日常

ようのお腹が膿皮症

毎日暑いですね。2週間前、ようのおしりが膿皮症になって1円玉大のハゲが2ヶ所できました。痒みはないものの、脱毛と生え際の境界線はかさぶたっぽくて広がっていく気配がありましたが、毎日セリシン美容液で保湿していたら、2週間で黒黒と毛が生えてきま...
石けん

カレンデュラホホバのドッグソープ

暑いです。暑くなると皮膚の調子が怪しくなり、シャンプーの回数が増えます。皮膚トラブルが少ないようでさえ、今年はところどころに膿皮症になったり、手を舐めたりしています。皮膚の調子がよくないときに使うのがカレンデュラの石けん。カレンデュラはマリ...