お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>

恵方巻

日常

ようちゃんの節分

ひゅうがいるときは、ふたりでくっついてこちら側に顔を向けていることが多かったのですが今はおしりを向けるのがようのスタイル。節分は、毎年かあちゃん手作りの恵方巻(ただの海苔巻き)を食べます。ひゅうよう揃って食べたのは2年前。「味見します!」と...
日常

ひゅうを想う

節分は、毎年恵方巻を食べていたひゅうよう。今年もいつもの恵方巻、作りました。食べた過ぎて直視できないようちゃん。ひゅうも大好きでした。うちの子たちは、食いしん坊で何でも食べますが、美味しい物、好きなものは食べっぷりが違うのでわかります。ひゅ...
日常

ひゅうようの節分

毎年恒例、節分の日のわんこ恵方巻。今年はサーモンと卵で細巻きを作りました。南南東に向かって一本食いをしたいところですが飲み込みが上手にできないようと、丸のみが得意なひゅうも13歳。のどに詰まったら困るので、一口大にカット。この美味しいものは...
日常

わんこの恵方巻

毎年節分の日は、恵方巻と年の数だけお豆を食べるひゅうようです。恵方巻というか、ごはん、卵、かぼちゃ、鯖缶の海苔巻きです。飲み込みがうまくできないようは、縁起物だから一口だけ。後はちぎって少しずつ食べました。2本完食。一気食い得意のひゅうは、...