日常 朝のルーティーン 寝室で一緒に寝るようになって、朝までぐっすり眠るはっちゃん。おかげで私の睡眠も質よくとれています。起きるとすぐにトイレのあるリビングに連れていきますが、朝ごはんを食べるまでトイレに行かない。朝ごはんを食べて、私が部屋からでると走ってトイレに... 2024.05.04 日常
日常 消せない画像 iCloudのストレージがいっぱいになり、アップグレードのお知らせがやってきた。ストレージはほとんどがひゅうようの写真で、今となってはぶれてる写真でさえ1枚も消したくない。今は月額400円でアップグレードすると1300円。月額4桁は払いたく... 2024.05.02 日常
日常 2時間で消えた赤み お友達が八朔に会いに来てくれました。はじめましてでも愛嬌たっぷりのはっちゃん、さすがです。人が好き♥はじめての人は特に好き♥顔に好き♥がでています。遠いところ会いに来てくれてありがとう💞おやつもいっぱいありがとう💞目のしょぼしょぼは目薬でぱ... 2024.04.30 日常石けん
日常 目がしょぼしょぼ はっちゃん、両目がしょぼしょぼになってしまいました。目ヤニも多い。顔をこすりつけたか、掻いて爪が当たったか。病院のネット予約を見ると、連休前で予約がいっぱいで取れない。ようちゃんが使っていたワンクリーンとヒアルロン酸でよくなると思うんだけど... 2024.04.28 日常病気・ケガ
日常 ひゅうを感じた日 昨日(ひゅうの命日)のお散歩は、とうちゃんといっしょ。テンション高めで駆け出したり、珍しくグイグイ引っ張ったりします。いつもは飼い主の横か少し前を飼い主と同じペースで歩く八朔が、こっちに行くっ!!!とぐんぐん進んで人力車のように引っ張る。草... 2024.04.27 日常
日常 3年 4月26日は、ひゅう3回目の命日。あの日から3年経ちました。毎日こんな風にくっついていたひゅうよう。ひゅうがいなくなって、ようがひとりで寝ている姿は身体を固くしてじっと耐えている感じでした。13㎏のひゅうと8㎏のよう。ここ3年は8㎏のようち... 2024.04.26 日常
日常 ヘビー級の甘えん坊 痒そうだったので、シャンプーしました。いつもはタオルドライのみですが、曇り空だったので初ドライヤー。八朔、ドライヤーも嫌がりません。何でもできてすごいなぁ~。今朝もわきの下とお腹を掻くので、ステロイドを飲ませました。おやつと一緒に食べたのを... 2024.04.24 日常
日常 春はかゆい 2週間分の抗生剤服用が終わりました。気温上昇に身体が追いつかないのか、お薬飲んでも痒い。今朝はステロイド飲ませました。シャンプーすると落ち着くので、頻度を上げて保湿して冷やして乗り切れますように~朝起きた時が、痒みのピークの八朔さん。寝つき... 2024.04.21 日常病気・ケガ
日常 ひゅうようの好きな場所へ ようちゃんが旅立って3ヶ月が経ちました。今日は3回目の月命日。ようちゃん、八朔を連れてきてくれてありがとうね。今日は八朔を連れて、ひゅうようが好きだった城山公園にお散歩行ってきました。病院以外で車で出かけるのははじめて。若干不安げな表情。お... 2024.04.19 日常
日常 危険察知と学習能力 アイロンがけをしていると、アイロン台に乗る八朔さん。テーブルで仕事をしているときは、抱っこ~とやってくることはないけれどアイロンがけは床でやっているので、今はいいんですよね?抱っこできますよね?みたいな感じで正面に陣取ってくる。下ろして抱っ... 2024.04.18 日常
日常 うちの子の表情とおねだり上手 ソファがお気に入りの八朔。ベッドはあるものの、ほとんど使われることはありませんでした。ようちゃんが使っていたベッド。八朔がうちの子になって数日は、ようちゃんと全く同じスタイルでベッドを使っていました。ベッドの上でくるくると位置を確認しておさ... 2024.04.16 日常
日常 八朔メシ 八朔はうちに来てからは、ずっと手作りごはんで過ごしています。ようちゃんは、朝はあまり食べなかったので夜だけ手作りごはん、朝はちゅーるでした。朝夜どちらも手作りごはんの八朔は、朝も夜もよく食べる。9歳ってシニアだけどハイシニアと比べたらまだま... 2024.04.15 日常
日常 はじめて吠えた 仏の八朔さん、無駄吠えどころか吠えたことがありません。もしや声帯切られちゃってるとか?なんて心配になりましたが預かりさんのお宅ではお散歩の順番待ちで置いていかれるときに吠えることがあったそうです。おとといの夜、はじめて八朔の声を聞きました。... 2024.04.13 日常
動画 あきらめと立ち直りがはやい お散歩中に何の前触れもなくパタッと倒れ込む八朔。早歩きでお散歩していて、スピードを緩めることなくパタッと伏せます。諦めが早い。ムリしないタイプ(笑)バッグからペットボトルを取り出すのを見て駆け寄り、まだお水入れてないお皿に顔を突っ込む。お水... 2024.04.11 動画日常
日常 柑橘系に思い入れ フレブルって最上級にかわいい生き物だと思う。うちの子となれば、かわいさのギアがさらに上がる。ひゅうようは同じブリーダーさんのところから来た子たちで、幸せな一生だったと思う。八朔は、シニアになる今の年までどんな暮らしをしていたんだろう?こんな... 2024.04.10 日常
日常 夜は寝室へ 八朔のお気に入りの場所はソファ。日向ぼっこ以外は、ソファにいることが多い八朔です。夜もひとりでソファで寝ていました。寝室にいても、八朔が起きたのは音でわかります。ソファを降りる音、後ろ足で身体を掻く音。夜中の3時頃、起きた八朔のところに行っ... 2024.04.09 日常石けん
日常 お花見さんぽ 近所の桜は満開になりました。ひゅうよう一緒の桜は3年前が最後。この頃はひゅうの調子がよくなくて、桜どころではなかった。それでもお散歩行ってごはん食べて寝ての日常生活はできていた。4月26日に駆け足で逝ってしまったひゅうくん。ひゅうくんらしい... 2024.04.06 日常
病気・ケガ 八朔さん病院へ 病院に行ってきました。シャンプーと保湿で様子を見ましたが、痒みがでてきたので病院へ。検査をしたところやっぱり膿皮症。抗生剤を2週間分と、痒みが酷い時に頓服的に飲ませるプレドニン(ステロイド剤)を処方していただきました。プレドニン(ステロイド... 2024.04.05 病気・ケガ
動画 顔のシワに真菌 桜、咲いてきました。陽気な季節とは裏腹に、体調や皮膚には波が出やすいです。耳介の血管炎は、思ったより早くよくなって今はかさぶたも脱毛もありません。よかった、よかったと思っていたら、今朝の八朔さん。鼻の上やシワが大変なことに。数日前からまずい... 2024.04.02 動画日常病気・ケガ