パソコンが遅い!重い!1日お預かりでお直しします

WordPress初期設定サービス

Wordpress初期設定

WordPressの初期設定を代行します

以前はHTMLやCSSといった専門知識がないと作れなかったホームページですが

今やパソコンとネット環境があれば誰でもホームページが作れる時代になりました。

しかも、無料ではじめられるというから驚きです。

スモールビジネスやおうち起業にとってはありがたい時代ですね。

費用を抑えたい、将来的にホームページを進化させたいならWordPress
でも初期設定がちょっと難しい。

WordPressを使うには

レンタルサーバーとドメインの契約をしWordPressをインストールして利用します。

少し難しい初期設定がありますが運用費は安く抑えられます。(おおよそ8,000円/年)

デザインは有料・無料のテーマが数多くあります。

初期設定さえできれば、ブログを書くようにページを作ることができます。

おすすめ!
WordPress初期設定サービス

WordPressの手順

  1. レンタルサーバー、ドメインを契約
  2. WordPressインストール
  3. テーマインストール
  4. WordPress初期設定
  5. テーマ設定
  6. テキスト入力、画像設定

WordPressで作りたいけど難しい設定が不安という方に

2~5の手順を代行するサービスを行っています。

はじめてWordPressをご利用される方におすすめです。

無料テーマにもかかわらず、有料テーマ以上の機能を持ったcocoonテーマで初期設定を代行します。

内藤パソコン教室のホームページ、内藤石けん教室のホームページはcocoonを使用しています。

WordPress初期設定サービス:14,000円(税込)

WordPress初期設定サービスの内容

  • WordPressのインストール
  • テーマのインストール
  • WordPress初期設定
  • テーマ(cocoon)設定

※レンタルサーバー契約、ドメイン契約は含まれておりません。ご自身で行っていただくか、レッスンにてサポートさせていただきます。

WordPress初期設定サービスお申込みフォーム