パソコンが遅い!重い!1日お預かりでお直しします

facebookの広告枠に注意してください

こんにちは、内藤です。

パソコンを使っていたら突然、警告音と警告画面が表示されました。

Microsoft Windowsファイやウォールの警告!トロイの木馬型スパイウェアに感染したPC

とありますがウソです。

Microsoftを騙った詐欺なので絶対に電話をかけないでくださいね。

0101から始まる番号は国際電話です。

詐欺

大きな警告音で焦ってしまいますが、画面を閉じることができれば大丈夫です。

私の場合、閉じるボタンは効かず、Ctrl+Alt+Deleteキーの強制終了も効かず、電源ボタン長押しで強制終了しました。

どこを押してそうなったのか?

今回は広告に組み込まれていました。

詐欺

赤丸で囲ったSponsored(広告)に注目。

広告が表示されるスペースですが、Messengerとお知らせのマーク。

アレ?スマホには何も表示されていないけど何かメッセージかしら?と押したら、警告画面が表示されました。

まんまと押してしまいましたよ。

いや、押しちゃうよね?

ちょっとした違和感はあったんです、こんな場所にマークあったっけ?って。

 

facebookに掲載される広告はノーチェックなんでしょうか?

内容が詐欺の広告掲載は100歩譲ってまだ理解できますが、こんな詐欺サイトが広告で表示されるなんて。。。

 

慌てずに、絶対に電話をかけない、画面を閉じる!

みなさま、お気を付けくださいね。

タイトルとURLをコピーしました