JimdoJimdoにInstagramを連携する Instagramに投稿するとJimdoにも自動的に表示されるように設定します。 Instagramを表示したい箇所にコンテンツを追加します。[その他のコンテンツ&アドオン]を選択します。 [Instagramフィード]をクリックし...2020.11.05Jimdo
WordPressTOPページに新着記事一覧を表示する TOPページなどに、ブログの新着情報や人気記事一覧を表示する方法です。 一覧を表示したいページで[ビジュアル]タブにすると、「ショートコード」があります。 [ショートコード]→[新着記事一覧]をクリックします。 そうすると...2020.10.25WordPress
WordPressモバイルフッターボタンの設定 モバイルフッターボタンを設定すると、サイトに表示されるボタンをタップして電話をかけたりメールを送ることができます。 WordPressのテーマ「cocoon」ではこんなカスタマイズが簡単にできちゃいます。2020.10.15WordPress
WordPress404 Not Foundとは サイトを検索していると、たまにでてくる「404 not found」のエラー。 投稿した情報を削除したとか、URLを変更したとか、サイトのお引っ越しをした時などの原因で検索したページが見つからない時に表示されます。 このサイトもホームペ...2020.10.15WordPress
エクセルよく使う機能をツールバーに登録したい Excelでよく使う機能をツールバーに登録する方法です。 その他の罫線をクイックアクセスツールバーに登録しましょう。 画面左上の[クイックアクセスツールバー]→[その他のコマンド]を選びます。 Excelのオプションが開きます。コ...2020.09.06エクセル
エクセル図形の書式の既定値を変更する Excelで四角形を描くと、青い四角になりますね。 図形の色をなし、枠線を赤に変更しました。この書式を毎回使いたいときは、既定値を変更すると手間が省けます。 既定値を変更するには、図形の枠線で右クリックし[既定の図形に設定]を選...2020.09.06エクセル
JimdoJimdoでトップページを編集する トップページのタイトルを書き換えます。訪問者がひとめでとんなサイトなのかがわかるテキストにしましょう。 背景画像を変更します。 [管理メニュー]→[デザイン]→[背景]をクリックし、+のボタンをクリックします。 背景は画像、ス...2020.08.08Jimdo
JimdoJimdoでロゴを入れる あらかじめ用意したロゴを挿入します。最適なロゴのサイズはレイアウトによって変わります。レイアウトごとの最大値を参考にしてください。 こんな感じの簡単なロゴはペイントで作ることができます。 表示されているロゴをクリックして、アップロー...2020.08.07Jimdo
JimdoJimdoでページタイトルとディスクリプションを設定する ページタイトルを設定する ページタイトルは、ホームページを開いたときにブラウザのタブに表示されるテキストです。Googleなどの検索結果のタイトルや、お気に入りに登録するときにも使用されます。 [管理]メニュー→[パフォーマンス]→[...2020.08.07Jimdo
JimdoJimdoで共通項目を設定する 共通項目を設定する 共通項目では、全ページに表示されるコピーライトやファビコン、トップへ戻るボタンの表示などを設定できます。 [管理メニュー]→[基本設定]→[共通項目]をクリックします。 [フッター編集]タブをクリックします。 ...2020.08.07Jimdo